ディスプレイ
PCディスプレイもWebマスターのこだわりがある。最近では4Kディスプレイも当たり前になってきたが、やはり27inch以上ないと老眼の視力にはきつい。なので、15inchのFull-HD (1920×1080)のディスプレイを2枚とMaBookProに元々搭載されているディスプレイの計3枚構成で利用している。
ディスプレイはパネルやコントローラボードを個別に購入してフレームを自作することにした。理由として、
・ディスプレイは複数枚を一度に買うわけでは無いので、買い足しすることになる。
・モデルの寿命が短いので、似て非なるモノになってしまい統一感を欠く。
・手頃な大きさのものがない
・Full-HDだと24inchクラスになり、複数ディスプレイ構成は取りにくい。
以上の問題点を解消する方法として、ディスプレイを自作することにした。
完成品は大宮技研から発売されているLfLとなる。
・自作
ディスプレイを自作すると言うのは割と応用が利く。
あまり常用しない小型のディスプレイはかなり良い価格だ。自作ならこういうのも適当な価格に出来る。特に昨今ではラズパイなどが外に持ち出すケースが増えてきたので、小型のディスプレイの需要は高まるはずだ。